期間限定

ウチダ整体堂からのお知らせ

頭の先から足の指先まで、全身260箇所以上の矯正が可能!
ゼネラル整体(総合整体)の力で、
筋肉痛・関節痛・神経痛…すべておまかせください!

ウチダ整体堂 since 1995

ウチダ整体堂 院長 内田 博之(ウチダヒロシ)

長生学園専門学校卒業(東京都)
日本カイロプラクティックドクター仙台校 ドロップテクニックコース修了
指圧・マッサージ国家資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)
シャーマンカイロプラクティック大学サーティフィケイト(アメリカ)
アプレジャーインスティチュート正会員(アメリカ)

米国アプレジャークラニアル学会 会員(アメリカ)
ワイルドローズカレッジサーティフィケイト取得(カナダ)

当院の院長は、東京で国家資格を取得し、東京都内で7年間修行を積んだのち、1995年に福山市で開業いたしました。これまでの経験は実に35年以上にわたります。当院は腰痛や肩こりを専門とする整体院として施術を開始いたしましたが、継続は力なりと申しますように、福山での開業から29年が経過し、現在ではゼネラル整体院(総合整体院)として進化を遂げております。
そのため、頭の先から足の指先、さらには手先まで、260箇所以上の矯正が可能です。整体に通っていて、実は腰以外にも朝に指が動かしにくかったり、過去の捻挫で足関節の調子が悪いのに我慢されている方も多いのではないでしょうか?
当院をご利用される多くの方が、腰痛や首の痛みの改善はもちろんのこと、手のバネ指や腱鞘炎、手の親指のCM関節症、足のモートン病など、さまざまな部位の症状改善を目的にご来院いただいております。どこに痛みがあっても、ぜひお気軽にお伝えください。

営業時間のご案内

完全予約制のため、必ずご予約のうえご来院ください

午前(9時から12時まで)月曜から土曜まで、午後(13時から20時まで)月曜から金曜まで。土曜日の午後、日曜・祝日は営業していません。
午前(9時から12時まで)月曜から土曜まで、午後(13時から20時まで)月曜から金曜まで。土曜日の午後、日曜・祝日は営業していません。

痛みやしびれを取り除くことに加え、

以下のミッションを意識して地域に貢献しております。

ウチダ整体堂、施術の特長

つのゴービトゥイーン(橋渡し)+

つのエフェクト(施術効果)

ゴービトゥイーン(橋渡し)その

全ての世代で時間感覚を3倍にして人生を3倍楽しむ為への橋渡し

当院では、全身の骨格を調整して脳と身体の疲労を軽減することで、時間感覚を取り戻し、趣味や生活をより豊かに楽しめるサポートをしています。

よく子供の頃は時間が長く感じたが最近はあっという間に1週間過ぎると嘆かれている方が非常に多いです。それは大人になるとさなざまな記憶が交差するからだと言われていますが、私は長年の研究から単に脳疲労、身体疲労を起こしているからだと結論づけました。
考えてみてください。前の晩、ほとんど睡眠をとっていなかった翌日はあくびしてる間にすぐ1日が終わってしまうではないですか!
全身の骨格を調整すれば神経の伝達がよくなるので脳疲労、身体疲労が取れやすくなるので時間感覚が長くなり仕事以外の趣味がこなせて人生豊かなものになるのです。

ゴービトゥイーン(橋渡し)その

10代から30代へ──成績アップ、資格試験突破、志望校合格、スポーツ力向上、昇進、そして出会いのチャンスも逃さない!あなたの未来への橋渡し

最近、塾に通っているにもかかわらず成績が伸び悩むお子様が多いようです。当院には中高生も多く来院しており、首・肩・腕・指の矯正を行うことで学習効率が向上し、長時間の勉強も疲れにくくなります。また、文武両道を目指す学生が健康的に活動できるようサポートしています。

最近は空き地があれば学習塾が開業して夜、外から見ると中はたくさんの中高生で溢れています。

当院には中高生も来院します。国公立大学に合格する中高生を沢山、施術してきましたが共通するのは、親が子供の食事バランス、身体バランスを真剣に考えてあげていることです。頭脳の違いはやはり個人差がありますが、最終的には勉強の継続時間なのです。首肩、腕、肩甲骨、指の矯正をおこなえば本をめくる時、タブレット操作、キーボードのタイピング、文字を書く時もすべらかで筆圧が低いままで文字をかけますからハイブリッド学習が可能で7時間勉強しても疲労は少ないです。

対して整体を受けてないと余計な力が入ってしまい、すぐに疲れてあくびをしてる間にあっという間に時間だけがすぎていき、結局生き抜き時間が長くなり勉強が身につかないのです。我が子に整体を受けさせることはわずかな投資でハイリターンが得られます。

国公立に行ってくれれば授業料は3分の1、塾でアルバイトできるので学生時代から稼げ、整体ですべらかな関節を身につけているからアルバイト後も資格試験勉強などがすらすらとでき大手に就職しやすくなるのです。

また昨今の企業はスポーツ経験も重視するので文武両道のお子さんが多く来院されています。整体で腰痛を改善しながら部活ができるので高校3年間、運動部というお子さんも多く来院しています。スポーツは集中力が鍛えられるので学習にもよい影響を及ぼすのです。

うちの子は塾に通わせているのに成績が伸び悩んでいると嘆かれている方はお子さんの整体院通いも考えてあげてください。

20代で気合をいれてほしいのは今の仕事に役立つスキル向上。例えば資格試験取得するにも上級資格になると合格率10パーセントなどの狭き門になりますから体が疲労していたのではとても仕事終わりから勉強をする気にもなりません整体を受けられて脳脊髄液や脳血流の循環をよくすれば頭もすっきりしてやる気も湧いてきます。

あと会社から期待され何かを依頼された時に二つ返事で私がやります!と元気よく言いきる為には疲労していてはダメです。疲れていればマイナス思考になり、自分には無理ですと口から出てきてしまいます。仕事のチャンスを逃さない為に整体施術は必須なのです。整体を受けて出世コースに乗りましょう。

あと20代で気合をいれてやってほしいのは良き伴侶をゲットすることです。どこか痛かったり、疲れていると相手が何気なくこちらに好意をアピールしていることに気がつかなかったり、逆に好意のある異性にアプローチできなかったりしてしまいます。

整体で痛みや疲労をとっていれば、なんか今日の服装かわいいねって褒め言葉の一つがすっとでてくるものなんですよ。(笑)

ゴービトゥイーン(橋渡し)その

40代から50代へ──テニス復帰、登山、憧れの挑戦や趣味再開。ギターもピアノも、もう一度始めるその一歩への橋渡し

40代から50代は、やりたかったことに挑戦する絶好のタイミングです。ゴルフや登山、大型バイク取得などの活動を通じて、健康寿命を延ばすサポートをしています。運動や楽器の趣味も体に負担がかかるため、歪みを整えながら楽しめるようサポートします。

40代から50代 テニス復帰、登山、若い頃やりたかったことへのチャレンジ、ギター、ピアノなどのチャレンジへの橋渡し

詳しくは・・・・・・

40代から50代といえば人生の折り返しでこれまでを振り返りやりたかったことをやる最後のチャンスです。大型バイク取得などは中高年がとても多く人気ですし、定番のゴルフ、テニス、登山、ロードバイク(スポーツ自転車)、ウォーキング、軽いジョギングなどをこの時期にやれば健康寿命が大きく伸びます。ただし、注意1秒怪我一生といわれるように怪我だけには気をつけてください。実際にバイク事故や登山遭難はほとんどが中高年なのです。

いずれも共通するのは太陽に当たることが大きな健康維持にかかせないと医学的に証明されています。太陽に衣服の上から当たる人は極端にガンになるリスクが下がるそうです。ただし服を着た上から当たることが一番の秘訣です。素肌で太陽に長時間あたるとやはり皮膚には悪いようです。


あと楽器を始めるにあたっては家族に嫌われることは覚悟されてください(笑)
それはそうですよ。だいたいうるさいし、近所から苦情が来ることもあると思いますよ。
音は小音でお願いします(笑)
まあでも楽器を弾く姿勢は骨盤がかなり歪むんですよ。ギター、ピアノは歪みますね。
定期整体必須ですよ(笑)

ゴービトゥイーン(橋渡し)その

60代から90代 アクティブシニア(活動的な高齢者)への橋渡し 

当院には80代から90代の元気なシニアが多く通っており、旅行や日々の活動を楽しむ方も少なくありません。整体で神経の流れや関節を整えることで、判断力や体力を保ちながら、豊かなシニアライフを送るお手伝いをしています。

よく私は長生きしたくないと言われる人が多くて驚きますが、そんなことはないですよ。
私は長年高齢者の方を施術してきました。整体に通われるシニアの元気で若いこと。
80代のほとんどの方が国内旅行や海外旅行に行く前に整体にこられたり、農作業をバリバリでこなされていて疲れて来られたり、90代の方までがうちには定期で通われています。

また80代でも自分で運転して来院される方がほとんどです。よく危ないと言われますが
免許返納したら認知になる確率が6倍になると発表されています。

整体で神経の流れをよくすれば目もよく見えますし脳神経の働きもよくなりますから運転に必要な判断力もしっかりするのです。

まあ若い方の運転のほうが危ないですよ。私も若い頃はスピードをよく出していましたね。
当院にこられる高齢者の方は雨の日は運転しない、夜間は運転しない、20キロを超える距離は運転しないといった自主規制を作り実施されています。

★ただし普段の歩行が困難になっている方は返納しましょう!足関節や股関節が悪くなっていたらアクセルとブレーキの踏み間違いを起こすことにもなりますし、ブレーキをかけようにも足が急に動かなくなることも考えられますので。
80代になって初めて整体を受ける方の中には足首が動かなくなっている方もおられます。
過去の軽い脳梗塞などから足首の麻痺になっている方もいますので歩行がうまくいってない方は返納しましょう!
当院では足関節の矯正もしていますから50代以降は足関節のケアも受けましょう!

自分の足で歩けて、旅行に行けるシニアの方は満面の笑顔ですよ。そりゃそうです。長生きしたら得した気分だそうです。明石家さんまも言ってました、50歳過ぎて生きていたら儲けもものだって。

よく長く歩く為には筋トレだと知れ渡っていますが、筋力は勿論必要ですが体のバランスがもっと大事なのです。車のエンジンパワーが筋力だとしたら、車のタイヤやショックを吸収するスプリングが人間でいえば足首、膝、股関節、骨盤に相当します。
これらが歪んでいるのは車のタイヤがパンクしていたりショックを吸収するスプリングが劣化していたりするのと同じでまっすぐ走ろうにも斜めに進み車体は傾きます。人間の体だって傾くから膝が変形したり腰痛、坐骨神経痛がおきたりしてくるのです。

80代以降はアクティブシニアと言って元気で快活で旅行に出かけたりできるシニアをさします。当院はアクティブシニアへの橋渡しをさせてもらってもいます。

エフェクト(効果)その

人間の本能の回復(運動欲求、自然治癒力)による体の不調の消失

人間は子供の頃から集団生活で理性が養われ、本能的な感覚が薄れていきます。大人になると「運動しなければ」という思いが先に立ち、衝動的に動くことが少なくなりがちです。当院では骨格矯正を通じて、体が自然と動きたいと感じる本能を取り戻し、無理なく体を動かせるようサポートします。また、整体で自然治癒力が高まると、体の内側から健康が回復しやすくなります。

私たち人間は動物なのです。子供の頃から集団生活で狭い教室で過ごすうちに徐々に
理性は成長しますが動物としての本能は低下してくるのです。
小さいうちは帰宅するとカバンを放り投げて外へ遊びに出たでしょう。人間は動きたいという衝動の後で動くのが普通なのですが大人になると運動しなくちゃという思いが先に立ち衝動にかられてないのに運動してしまうから体が痛くなったり運動が苦痛になるのです。

当院で骨格を矯正すれば動物本能が改善しやすくなり運動したいという感覚が体の芯から湧き起こってくるのでその後で運動をすればどこも体を痛めることなく筋力が増強してくるのです。

また動物本能に自然治癒力というものがあります。本能より知能を優先してきた現在の人間はいざ体の不調をきたすと慌てふためいて右往左往してしまいます。ですが動物はどうでしょうか❓

犬は体の不調をきたすピタリと動かなくなります。じっとして自然治癒力に任せているのです。

私たち人間にも自然治癒力、ナチュラルヒーリングエナジーが備わっているのです。
整体を受けると血液、リンパ液、脳脊髄液の流れが良くなり、神経の伝達が早くなるので自然治癒力が改善するのです。

時代劇を思い出してみてください。病気の人には栄養あるものを与えて、休ませているではないですか❓

体の不調を感じたら、外部からあれこれ投与を考えることも必要ですが、体の内側から湧き出る力にも頼ることが必要なのです。整体やカイロプラクティックの効果として一番にあげられるのは自然治癒力の改善なのです。

エフェクト(効果)その

ウォーキングやその他の運動ができる人体ショック吸収機能の回復

医師から「歩くことが健康に良い」と勧められる方が多いですが、実際に歩くと体が痛むというお悩みもよく聞きます。医師と異なり、一般の方は日常生活で体が歪みやすく、歪んだ状態で歩くと腰や骨盤に大きな負担がかかります。当院では足関節や膝、股関節の調整を行い、歪みを整えてから運動を行うことで、無理なく体を動かせるよう支援しています。

よく医者が歩けばどんな体の不調も改善するといった書籍を発刊しています。
また主治医から歩きなさい運動しなさいと言われたというが運動すると体が痛くなると私の前で嘆かれる方が本当に多いのには驚かされます。

医師は外科医など手術をされる方は除き、主治医というのはずっと座っている方がほとんどなのであまり体が歪みません。一般の人はたち仕事があってり重いものを運んだり
事務系のお仕事であっても配送がきたりすればすっと立ち上がり手伝いもするし、たまには倉庫の点検や掃除といった業務で足関節、腰、背中が歪んでいるのは普通です。

歪んだまま歩くとパンクした自転車を走らせるようなもので腰、骨盤に多大な負荷が生じてしまいます。歩くと体重の1.5倍の反作用の力が床や地面から上がってくるのでまず足関節、膝、股関節がショックを吸収するのです。
車でいえば足関節がタイヤ、膝がスプリング、股関節が車のシートといったところでしょう。

エフェクト(効果)その

怪我しないための体のセンサー機能の回復

歩行時に転倒を防ぐ足裏のセンサー「メカノレセプター」は、瞬時に体勢を立て直す重要な役割を果たします。当院では長年の経験から足の骨格を整え、メカノレセプターを鍛えることで転倒予防を行っています。足の健康を保つことで、怪我なく安全に生活できる体づくりを目指します。

足の裏にはメカノレセプターというセンサーがあり歩いている時にすべったり物につまずいたりしたら瞬時に足裏センサーが反応して脳神経を介してどの部分の筋肉を収縮すれば転倒を防げるかを判断して器用に転倒を防いでくれます。よく温泉の大浴場などでつるっと滑るが転倒する方はほとんどおらず瞬時に状態を立て直しています。頭で考えていたら追いつかないのでセンサーが判断して転倒を防いでいるのです。
当院は長年の経験からゼネラス整体(統合整体)をしていますので足の骨26個の矯正が可能です。足関節と足の骨を整えてメカノレセプターと研ぎ澄ませ怪我の予防をしましょう!

エフェクト(効果)その

自律神経機能の回復

脳脊髄液の循環は、体の疲れや脳の疲労を取り除くために重要です。脳脊髄液は、仙骨や後頭骨、上部頸椎1番の動きにより循環しており、この流れが乱れると脳の老廃物が蓄積し、集中力ややる気が低下する原因になります。当院ではこれらの部位を整え、脳脊髄液の流れを改善することで、すっきりした目覚めや集中力の回復をサポートし、若々しい気分を取り戻して新しいことに挑戦できるようお手伝いします。

当院では骨盤の仙骨、頭蓋骨の一部である後頭骨、上部頸椎といわれる頸椎の1番、2番を整えることにより脳脊髄液の循環を良くすることを重要視しています。
脳脊髄液はバッテリー液のような役目を担っており神経機能の伝達をよくする働きは以前から証明されていましたが、イギリスの科学誌ネイチャーで脳脊髄液の働きが発表されていました。

簡単にいうと脳脊髄液は水栓トイレの水のように寝ている間に脳疲労によって脳神経にたまったススのようなものを洗い流す働きがあり、うまく流れるとすっきり爽快に朝が迎えられるというものです。

子供の頃は朝、スーッとした気持ちで起床していたことを覚えているはずです。
大人になり悩み事、人生の進路の選択、人間関係の悩みなどで脳が疲労すると脳神経に老害物が蓄積して頭が重く感じて、目覚めがすっきりせずやる気や集中力が低下してきてしまいます。

そんな時に脳脊髄液が老廃物を洗い流してくれるのですが、現代社会はこの脳脊髄液の循環が悪くなる環境にさらされているのです。
血液は体内に約5リットルあるので心臓がドクドク動いて全身にくまなく循環しています。

対して脳脊髄液は血液の25分の1の200ミリリットルだけなのであまり循環させる為の揚力は小さくていいのです。エンジンのついた船のスクリューで血液を循環させているのであれば脳脊髄液は江戸時代の渡し舟の木の板を動かして進むくらいの揚力で十分なのです。

それではどこで脳脊髄液循環の揚力を発生させているかというと尾骨の上の仙骨と後頭部の後頭骨、上部頸椎1番なのです。
背骨の中はトンネルになっていてその中にウナギのような脊髄が収納されていてうなぎの皮のように脊髄は硬膜、くも膜、軟膜という3層の膜で覆われており、くも膜の下を脳脊髄液は滑るように上から下まで循環しているのです。後頭骨は脊髄の上部の硬膜にくっついていますし、仙骨は脊髄の下部の硬膜にくっついていて団扇のように軽く動いて脳脊髄液を循環させていますが、スマホ、パソコン、タブレットなどで目が疲れたり、スマホ操作でうつむき加減でいるうちに後頭部が歪んでしまうと揚力が発生しにくくなり脳脊髄液の循環不良で自律神経に乱れが生じる原因の一つになってしまうのです。
当院では痛みを取るだけでなく超根本原因である脳疲労をとり超絶な根本施術を施しています。痛みがとれるだけでなく、若かったころのようにすっきり爽快な気分をとりもどしこれからも新しいことにチャレンジしていきましょう!

あなたのお悩みはどこの痛みですか?

症状別に施術方法をご案内します

立ち仕事・デスクワーク等の
腰痛でお困りの方へ

腰痛施術は米国製ドロップテーブル&フレクションテーブルを使用して主に施術していきます。ボキボキとうい矯正ではなく、腰をひねらずにうつぶせのままミディアムな刺激で矯正できるので利用者さんは終始リラックスした状態で施術を受けて頂くことが可能です。

米国では4社くらいのドロップテーブルのメーカーがありますが当院ではウイリアムヘルスケアシステム社の最高峰のベッドを使用していますから矯正の切れが違います。このベッドの高度な機能と施術者の熟練された手技とのコンビネーションで施術が終わったあとで利用者さんが「来た時より全然楽です!」って自然な声を聞くことができるのです。

LINEでご相談
電話予約・ご相談 084-960-3017

ストレス・寝違え等の
顎関節症・頭痛でお困りの方へ

顎関節症の原因はなんといっても歯ぎしりです。歯ぎしりには3種類あり寝ている間に上下の歯をギリギリとこすり合わせるグライディング、上下の歯をカチカチと鳴らすタッピング、起きている間に歯を食いしばるクレンチングがあります。
歯ぎしりはストレス解消の一種なのでダメなものではありませんが、コロナ過が続きストレスが増え、おまけにマスク着用により奥歯を噛みしめるクレンチングによる歯ぎしりが急増して顎関節症も急増しています。それにともない側頭部の頭痛も連動しておきてくる方も多いです。

当院では積極的な手技や器具による施術で顎関節症とそれにともなう頭痛を改善していきます。

LINEでご相談
電話予約・ご相談 084-960-3017

首・肩凝りからくる
頭痛・めまいでお困りの方へ

一般的な頭痛には肩こり首こりなどからおこる筋緊張性頭痛、頸椎1番、2番いわゆる上部頸椎の歪み、後頭部の歪み ストレートネックなどが代表格ですその他にも高血圧が原因の頭痛などさまざまなものがあります。

夜間に眠りにくい痛みが続く場合は脳腫瘍などが原因のこともあるので脳神経外科の受診をおすすめします。
めまいにも種類があり最近多いのはスマートフォンの長時間使用により後頭骨が歪み姿勢性のめまいが急増中です。これは寝た状態から起きる時や座りから立つときなど姿勢を急に変えるときにふーっとなり気持ち悪いめまいです。

LINEでご相談
電話予約・ご相談 084-960-3017

お身体改善例

当院にご来院いただき、施術されたご利用者の声を紹介しています

ウチダ整体堂のコンセプト

“自然治癒力で身も心も快晴にさせよう。”

The power that made the body ,heals the body.(身体を作る力と治す力は同じである。)全米にカイロプラクティックを普及させたB.Jパーマー(1882-1961)が残した言葉です。
この言葉をウチダ整体堂代表の内田が解りやすく説明いたします。
私たちの身体はたった2つの細胞から始まり自然に60兆個の細胞にまで増え左右対称に身体が作られていきます。
それは犬や猫、馬なども同じです。私は犬を飼っていますが犬が体調悪い時はじっとして動かなくなります。それはじっと自然治癒力を待っているからです。身体を作り上げる力を利用した自然治癒力を期待しているのです。

エアコン、車が故障しても修理してもらえば完全に直って戻ってくるのは人間がエアコンや車を作りあげることができるからなのです。車の製造工程も修理工程も同じですよね。ところが人間が動物や人間を作ることは不可能です。人の力ではなく自らの力によって身体は作られるのです。

ですから当院では骨格構造を正常にして神経生理機能を回復させて自然に身体が作りあげられた力を利用した自然治癒力で首、肩、腕、腰、膝などの疾患を改善していくのです。
身も心も曇った状態の方が多いことには驚かされます。豪雨でなければとりあえず日常生活や就業はこなせます。ですが楽しくないはずです。当院では痛みやシビレを取ることだけが最終目的ではなく活発に!行動的に!表情豊かになってもらえるようまさに身も心も快晴になっていただくことを目標にしています。

ウチダ整体堂 あんしんポイント

徹底して清潔な院内

年2回の清掃業者による床ワックスがけと、アルコール耐性のある壁・床で徹底した除菌対策を実施しています。

閉塞感がなく開放的な院内

国道沿いの1階店舗で、ジョイフルやセブンイレブンが見える大きなガラス窓があり開放感があります。高額商品の勧誘や健康食品の押し売りなども一切行いませんのでご安心ください。

セコムに加入しています

非常時にはすぐにボタン一つで警備員が駆けつけてくれるので安心です。

おもてなしの心と丁寧な対応

幼い頃からお年寄りに優しかった性格もあり、ご高齢の方から『年寄りにも優しくて嬉しい』と褒められることがあります。我が子にも同じように優しく接してきました。

経歴がはっきりしている

豊富な施術経験を持つ院長。1989年に東京の長生学園で資格取得後、修行と米国研修を経て1995年に福山市で開業。現在も都内セミナーで技術を研鑽中。

医療系国家資格取得済み

医療系国家資格を2枚保有。1991年に東京都知事発行の証書を取得し、現在開業29年。腰痛専門から全身の関節を矯正できる統合整体院へ進化。